



近くに湖があるので、冬は湖から冷たい風が流れてきて、部屋が冷え切っていました。夏場は、西日が強く、冷房がなかなか効きづらい状況でした。夏場も冬場も大変でした。

今年の冬は、例年より寒さを感じないような気がします。夏の冷房の効き具合も、今から楽しみです。今回はリビングのみだったので、次は寝室を検討中です。

お客様は両開き窓をご希望でしたが、内窓には両開きがないため、片開き窓を加工してオリジナルの両開き仕様にしました。以前の窓と比べても、違和感なくリフォームできたと思います。
家屋形態 | 戸建住宅 | 使用商品 | プラマードU (YKK AP) |
---|---|---|---|
施工地 | 福岡県糟屋郡 | 施工箇所 | 2ヵ所 |
部位 | 窓(内窓) | 施工期間 | 半日 |



冬になると結露がひどく、毎朝窓の拭き掃除に追われて大変でした。

結露がほとんどなくなり、毎朝拭き掃除で悩まされてたのが解消されました。また、エアコンの効きも前より良くなった気がするので、光熱費がどれくらいお得になるのか楽しみです。

結露がひどいとのご依頼でしたので、トップクラスの結露抑制効果を持つ「真空硝子スペーシア」をご提案。サッシがそのまま使えるので見た目も違和感なく、施工もスムーズにできました。
家屋形態 | 戸建住宅 | 使用商品 | スペーシア (日本板硝子) |
---|---|---|---|
施工地 | 福岡県福岡市 | 施工箇所 | 4ヵ所 |
部位 | 窓(ガラス) | 施工期間 | 半日 |




冬になると窓枠が剥げはじめるくらい結露がひどく、拭くのも大変で、そのままにしておくと木が腐らないか心配でした。

外部サッシガラスは結露が少なくなった。内窓には若干結露が出る時もありますが、冷暖房の効きが格段によくなり、音も静かになったので大変満足しております。ガラスをLow-E複層ガラスにすればもっと断熱効果が上がり、良かったかなと思います。

写真の他にも数カ所施工しましたが、サッシの額縁の色に合わせて、部屋に合う色のプラマードを選択しました。お部屋の印象を崩すことなく、リフォームできたと思います。
家屋形態 | 戸建住宅 | 使用商品 | プラマードU (YKK AP) |
---|---|---|---|
施工地 | 福岡県福岡市 | 施工箇所 | 10ヵ所 |
部位 | 窓(内窓) | 施工期間 | 約1日 |




古いガラスなので、台風の時は割れるんじゃないかと毎回怖い思いをしていたので、何か対策がないかと相談しました。

今回雨戸を勧められて取付けましたが、 見た目もシンプルで清潔感があり気に入ってます。今年からは、台風がきても雨戸があるので心強いです。台風シーズンが少し楽しみです(笑)。

施工箇所が2階でしたので、簡単な足場を組んでの施工となりました。台風対策ということで、シンプルで使いやすいYKKの後付け雨戸をご提案いたしました。
家屋形態 | 戸建住宅 | 使用商品 | 後付け雨戸 (YKK AP) |
---|---|---|---|
施工地 | 福岡県福岡市 | 施工箇所 | 2ヵ所 |
部位 | 雨戸 | 施工期間 | 約1日 |




古くなった雨戸とサッシが錆びついて動きが悪くなっており、雨戸の数も多いので、開閉する度にかなりの時間と労力がかかって大変でした。

雨戸を全て取り替えたことで開閉もスムーズになり、見た目もよくなって嬉しいです。もっと早くリフォームすればよかったです。

普段雨戸は閉めてる事が多いとのことでしたので、掃き出しサッシは、ランマから下に雨戸を取り付ける事によって、雨戸を閉めた状態でも光を取り入れられるように工夫しました。
家屋形態 | 戸建住宅 | 使用商品 | 雨戸一筋、 デュオSG(LIXIL) |
---|---|---|---|
施工地 | 福岡県遠賀郡 | 施工箇所 | 2ヵ所 |
部位 | 雨戸・サッシ | 施工期間 | 約4日 |




玄関が暗かったので、古くなった玄関ドアを取り替えて玄関まわりのイメージチェンジをしたかった。

玄関のイメージが今までとガラリと変わって嬉しいです。玄関先も明るくなりました。あと簡易タッチキー仕様にしたので、荷物で手が塞がれていても車のキーシステムのようにカギを開けれるので便利です。

高断熱&防犯性能も高いLIXIL「リシェント」を使用しました。さらにガラス部分を「防犯合わせガラス」にしておりますので、防犯効果はバツグンです。また、タッチキーの良さは一度体験すると手放せなくなると思います。
家屋形態 | 戸建住宅 | 使用商品 | リシェント (LIXIL) |
---|---|---|---|
施工地 | 福岡県福岡市 | 施工箇所 | 1ヵ所 |
部位 | 玄関ドア | 施工期間 | 約1日 |




玄関ドアのガラス面が大きいので、出かける際の防犯面が心配でした。それに、把手が握り玉タイプなので、買い物をして帰ってきた時などの開け閉めが大変でした。

今までの玄関からイメージが変わり、新築のようで嬉しいです。把手もアーチ型で握りやすく、買い物の際も楽になりました。ガラス面も防犯ガラスなので、安心して外出できます。

LIXIL・プレナスで採光性と防犯性を両立。玄関の高さが特注製作範囲を超えており、メーカーにカットは無理と言われましたが、自社で一日がかりで加工、無事に納める事が出来ました。
家屋形態 | 戸建住宅 | 使用商品 | プレナス両袖付き ドア(LIXIL) |
---|---|---|---|
施工地 | 福岡県福岡市 | 施工箇所 | 1ヵ所 |
部位 | 玄関ドア | 施工期間 | 約1日 |




吹きさらしだと車が傷みやすいので、新車を買ったきっかけにカーポート取付を決めました。

屋根があるので車も傷みにくく、雨の日の乗り降りの際も濡れないので、助かっております。

強度に優れ、デザインも定評のあるカーポートをご提案させていただきました。既存のエクステリアとも調和のとれた色合いにしております。
家屋形態 | 戸建住宅 | 使用商品 | メジャーポート (LIXIL) |
---|---|---|---|
施工地 | 福岡県福岡市 | 施工箇所 | 1ヵ所 |
部位 | カーポート | 施工期間 | 約1日 |
